ホロライブを運営するカバー株式会社が2025年3月期の通期決算を発表し、純利益が前年比34.4%増加しました。特にトレーディングカードゲーム『hololive OFFICIAL CARD GAME』の販売が好調で、全体の売上増加に寄与しました。配信やコンテンツ、音楽、ライブ、イベント、マーチャンダイジング及びライセンス事業など、多方面で売上を拡大しています。海外展開も進行中で、今後も成長を続ける見込みです。
ゲームスタジオVoldexが、Robloxの人気ライフシミュレーションゲーム「Brookhaven」を買収しました。「Brookhaven」は月間アクティブユーザー数1.2億人を誇る大人気タイトルで、買収によりVoldexが所有するRobloxコンテンツの総ユーザー数は1億4,500万人に達すると見込まれています。この買収は、Raine Partners主導の資金調達によって実現したものです。
GMOペパボ株式会社は、メタバース市場への本格参入に向けて「メタバース推進室」を設立し、VRChat社とパートナーシップを結びました。また、VTuberや配信者向けサービス「Alive Studio」の展開を強化する方針です。これにより、バーチャル空間での新たなビジネスチャンスを模索し、クリエイターの表現と経済圏の発展を図ります。同社は、オンラインゲーム市場の拡大に伴い、既存サービスの強化と事業領域拡大を目指しています。
MetaのXR部門でVPを務めてきたマーク・ラブキン氏が、家族の健康上の事情で2025年3月に退社することが発表されました。ラブキン氏はMetaで18年間勤務し、Quest 3やQuest 3S、Horizon OSのプロジェクトに大きく貢献しました。Metaはラブキン氏の影響力の下でXR戦略を進めてきましたが、後任者は近日中に発表される予定です。